碧石材(あおい石材)は ”引き継がれる絆と想い” を、皆様とご一緒に形にしてまいりたいと考えています。
2011年10月02日

10月

祖父が夢にでてきて、遠くからこちらを見守っているように感じました。
度々何かを伝えるために夢には出てくるのですが、今回は神妙な面持ちでした。
同様に周りの人々も自分自身では気がつかない事もあると思いますがいつも心配、気遣い、配慮をしてくれているのですね。
急に寒くなり体調を崩したときは周りに迷惑をかけましたが【心遣い】を感じました。
朝あたたかいお茶をなにも言わずに注いでくれる、布団をそっとかけてくれる、、
何気ないことですがありがたいことです。
当然という事はないのです、すべてにおいて。
当然のようで実は誰かが考えて、想って行動してくれていることなのです。
そこには心がともなっているのですから・・

人は支えあい、寄り添いながら歩んでいるのです。
自分ひとりで孤独に生きているようでも誰かが気にかけてくれ、想ってくれている。
そのあたたかい気持ちを感じられるような心を常にもてるよう日々精進です。
自分に満足せず、常に学びです。

ご覧いただきありがとうございました。
ここにも絆が生まれました。
〜一期一会 すべてのご縁に感謝〜
posted by 碧石材スタッフ at 03:19 | Comment(0) | 気ままに日記・ひとりごと
2011年09月16日

すべてに感謝

久しぶりの更新です。
暑い日々は続きますね・・今年も残すところあと3ヶ月ほどです。
振り返る間もないほどに忙しく、充実した日々をすごして参りました。
これも碧石材に関わるすべての方々のおかげです。
目に見えないところでお力を貸して下さる方々が沢山・・
心より感謝いたします。
ありがとうございます

誰かのために、人のために と動くことは無償ではなく有償を求めるのが通常。
人の心は未熟であるが故に・・
しかし一生懸命碧石材のためにと考えて行動してくださる方が多々…
若く未熟な我々です。日々学ばせていただいております。
これはなかなか経験できることでは無いことです。
今世においてこれほどまでに情緒、感情、概念、考え、思考等をフル稼働させる時期は
今しかないのでは、と思うほどです。
日々成長、学び、気づきの連続です。
自分が全てではないのです。
今はまだ成長過程です、、
【当然】という概念は捨て、【すべてに感謝】です。


ご覧いただきありがとうございました。
ここにも絆が生まれました。
〜一期一会 すべてのご縁に感謝〜

aoi.jpg
posted by 碧石材スタッフ at 00:30 | Comment(0) | 気ままに日記・ひとりごと
2011年06月23日

暑い毎日ですね

あじさいの花が色を深めております。
今月も戒名彫り等多数のご依頼を頂いております。
心より感謝申し上げます。
名前も有名ではなく、少数精鋭の石材屋ですが
常にお客様の立場にたって考えるよう従業員全員に
徹底させております。
少しの心遣いがどんな時、誰にとっても嬉しいことであると思います。
ただし、お客様はこうあるべきと理想を押し付けることは間違っています。
総合的に判断し、お客様の気持ちになることが大事です。
その想いを胸に、碧石材にしかできない新しい考えや方法を模索し、
実行し続けていきます。ご意見等ございましたら遠慮なくお寄せください。

これからもその考えの下、定期的なクリーニングは欠かさずに行っていきます。

梅雨晴れの青空を待つばかりです。
ご覧いただきありがとうございました。
ここにも絆が生まれました。
〜一期一会 すべてのご縁に感謝〜

墓石の定期クリーニング
posted by 碧石材スタッフ at 01:14 | Comment(0) | 碧(あおい)〜お知らせ
2011年04月22日

独り言・・

独り言NO.1

口内炎ができた
痛い
とにかく痛い
知らない間にできやがるから厄介だ
何が原因なんだ…
とにかく耐えるしかない
いつ治るかがまったくわからない
忍びがたい我慢と、口に物を運ぶたびに起こる苦痛の恐怖感との闘いがそこにはある。
あぁ〜早く治ってほしい
posted by 碧石材スタッフ at 17:30 | Comment(0) | 気ままに日記・ひとりごと
2011年04月21日

ジュン企画様のすばらしい看板

ジュン企画のみなさま
お忙しいなか本当に素晴らしい看板をつくっていただき
ありがとうございました。

こちらの要望をパーフェクトに理解して作ってもらった
看板の仕上がりをみて碧社員全員が大満足してます。

何が素晴らしいかって…
・センスがいい
・インパクトがある
・似顔絵が似てる
・撮影された写真のモデルがいい!
(これが決めてでした)


お客様へ
是非「碧石材 塩山展示場」に足を運ばれる際には
この看板を目印に!!

碧スタッフがお待ちしています。

碧石材-塩山展示場看板・その1

碧石材-塩山展示場看板・その2
posted by 碧石材スタッフ at 23:52 | Comment(0) | 碧(あおい)〜お知らせ
  • 碧石材ブログホームへ
  • このページの先頭へ
  • RSS記事更新情報へ